気がつけばデザイナー兼メーカー 成り行きからひろがるデザイン人生
クリエイティブサロン Vol.313 黒田弥生氏

子どものころから「作る」ことが好きで、父の影響もありデザインの道へ。若い頃は長女気質で「まじめ」でしたが、出産や子育てを経て「ケセラセラ」と成り行きも楽しめるように。キャリアの裏側は“失敗”の連続。体調を崩したことも、仕事のトラブルに巻き込まれたことも、子育てで綱渡りの日々もありました。それでも気づけば、デザイナーとしての活動に加えて、自社商品を生み出す“メーカー”としても歩んでいました。振り返れば、そのすべてが糧となり今につながっています。日々の経験を糧に等身大で歩んできた「デザイナー兼メーカー」の人生を、失敗談も交えて、ざっくばらんにお話しします。
黒田弥生氏(くろだ やよい)
有限会社アイ・シー・アイデザイン研究所
プロダクトデザイナー / おもちゃコンサルタント
大阪府出身。神戸芸術工科大学プロダクトデザイン学科卒。メーカーを経て、有限会社アイ・シー・アイデザイン研究所へ。生活雑貨、医療機器、産業機器など幅広い分野で商品企画、デザイン、設計、ブランディングを手がける。2009年から自社商品開発を開始し、“デザイナー兼メーカー”として活動中。「想いをつたえる、想いがつたわるデザイン」をテーマに、生活者に寄り添ったものづくりを続けている。
日本インダストリアルデザイン協会(JIDA)正会員

- 日時
-
2025年11月18日(火)19:00〜21:00
開場・受付開始 18:45 - 会場
メビック(大阪産業創造館 17F)
- 定員
20名
- 参加費
無料
- 主催
大阪市
クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック- 注意事項
・事前予約制です。事前申込みのない当日来場はご参加をお断りする場合があります。
・お申込はお一人様につき一件のみ承っています。お連れ様がいらっしゃる場合は別途「大阪産業創造館」にユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。
・他の参加者にご迷惑となりますので、開始時刻から30分経過後は入場をお断りする場合があります。
大阪産業創造館(メビック関連施設 以下産創館)ウェブサイトからお申込みください。産創館ウェブサイトのご利用は、初回のみユーザー登録が必要です。
※電話、メールでのお申し込みは受け付けておりません。