30歳で突然イラストレーターになった私の話
クリエイティブサロン Vol.300 坂野愛子氏

子どもの頃から絵を描くのは好きでしたが、自分がイラストレーターになるなんて考えたこともありませんでした。改めてこれまでを振り返ると、「やってみな分からん!」と思い立ち、その度に行動してきたことに気づきます。フリーランスになり、試行錯誤の3年。恥じらい、嫉妬、敗北感……さまざまな感情と向き合いながらも、楽しみながら走り続けてきました。そんな日々を経て、ようやくイラストレーターとして芽が出てきた!と感じる今。これからどんな未来が待っているのかワクワクしています。そんな私のこれまでの歩みとこれからについて、赤裸々にお話しします。
坂野愛子氏(さかの あいこ)
aicopan
イラストレーター
1991年大阪生まれ、京都育ち。高校時代にアメリカへ留学、大学では都市政策や建築を学ぶ。卒業後、店舗内装会社に就職し、その後不動産業界へ転職するもコロナ禍で思うように働けず。2022年、小さな可能性を信じ、思い切ってイラストレーターに。建築関係の図面制作を手がけながら、国内外でイラストやアニメーションを制作。ちょっと変なうにょっとした絵を描くことが好き。

- 日時
-
2025年3月13日(木)19:00〜21:00
開場・受付開始 18:45 - 会場
メビック(大阪産業創造館 17F)
- 定員
20名
- 参加費
無料
- 主催
クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック
- 注意事項
・事前予約制です。事前申込みのない当日来場はご参加をお断りいたします。
・お申込はお一人様につき一件のみ承っています。お連れ様がいらっしゃる場合は別途「大阪産業創造館」にユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。
・他の参加者にご迷惑となりますので、開始時刻から30分経過後は入場をお断りする場合があります。
大阪産業創造館(メビック関連施設 以下産創館)ウェブサイトからお申込みください。産創館ウェブサイトのご利用は、初回のみユーザー登録が必要です。
※電話、メールでのお申し込みは受け付けておりません。