クリエイティブではない自分が、どうイベントをディレクションするかについて
クリエイティブサロン Vol.232 北村泰広氏
このイベントは終了しました。
開催レポート:リセットを重ねながら自分らしさを発揮できる場所をつくる
現在は、ライフスタイル提案を掲げる商業施設「枚方T-SITE」の企画・営業を担当。それまでは、アパレル商社、飲食業、音楽業界と幾度となく全く違う業界に飛び込んではキャリアをリセットしてきました。キャリアをスライドさせ、ひとつの業界や仕事では得ることのできない視野を持ち、行動してきたことが、今の自分のビジネススタイルの根っことなっています。業界のベテランではなく、常に期待の助っ人外人でありつづけたい僕の感覚を少しでもお伝えできればと思っております。

北村泰広氏(きたむら やすひろ)
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 枚方T-SITE 企画・営業
20代は三菱商事系列のアパレル商社にて営業、MDを担当。30代からは神戸の飲食業(株)ポトマック内にて音楽事業部「fish for music」を立ち上げる。その間2009年にはロンドンのアビーロードスタジオでのディレクターも経験。大橋トリオや土岐麻子、高野寛など数百組のアーティストと仕事をしてきた。その後も大阪を中心に商業施設のイベント企画、「1000000人のキャンドルナイトin OSAKA」のステージ等の様々な音楽、カルチャーイベントをディレクションしてきた。2016年からは、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株)に移籍し、枚方T-SITEのイベントリーダー、生活提案企画リーダー、営業リーダーを歴任。「アパレル」「飲食」「エンタメ」「デベロッパー」など多方面の経験を活かして枚方T-SITEの企画を行っている。

- 日時
-
2022年6月20日(月)19:00〜21:00
開場・受付開始 18:45 - 会場
メビック(大阪産業創造館 17F)
- 定員
20名
- 申込締切日
2022年6月19日(日)
- 参加費
無料
※事前予約制です。事前申込みのない当日来場はご参加をお断りいたします。- 主催
クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック
イベント・セミナーに参加される皆さまへのお願い
新型コロナウイルス感染症等の感染拡大防止のため、下記内容をご了承の上、お申込・ご参加くださいますようお願いいたします。
- イベント参加時にはマスクの着用をお願いいたします。
- 来館時に手指の消毒をお願いいたします。
- 当日受付にて、非接触タイプの体温計で体温を確認させていただきます。
※検温の結果、37.5℃以上の発熱が確認された場合は、参加をお断りさせていただきます。 - 発熱や風邪のような症状がある時は、ご参加をお控えくださいますようお願いいたします。
- 感染症拡大状況等により、急遽中止・延期させていただく場合があります。