クリエイターとして25年間続けてきた話、続けてこられた話

クリエイティブサロン Vol.219 吉田 透氏

このイベントは終了しました。
開催レポート:紆余曲折だらけのデザイナー人生。40歳を機にスタンスを変えたら、面白さが増してきた。

22歳の時にデザインの専門学校を卒業してこの業界に入り、四半世紀の25年の月日が経ち、今年で47歳になりました。25年の間に紆余曲折&七転八倒な事が沢山起こり、僕の前を通り過ぎて行きましたが、雲外蒼天を信じ粉骨砕身することで、何やかんや続けることができました。当日は、今の僕を形成した幼少期から、25年間続けてきた&これたお話を、面白おかしく多少毒を混ぜながらできればと思っております。

吉田氏イラスト

吉田 透氏(よしだ とおる)

graphic design studio Einsatz
グラフィックデザイナー / イラストレーター

1974年生まれ福井県鯖江市出身。2009年にgraphic design studio Einsatz(アインザッツ)という屋号でフリーランスとなり、グラフィックデザイナー兼イラストレーターとして活動中。お固いものから柔らかいものまで幅広く仕事をこなす。

https://www.mebic.com/cluster/graphic-design-studio-einsatz.html

吉田透氏
日時

2021123日(金)19:00〜21:00
開場・受付開始 18:45

会場

メビック(大阪産業創造館 17F)

定員

20名

申込締切日

2021年12月2日(木)

参加費

無料
※事前予約制です。事前申込みのない当日来場はご参加をお断りいたします。

主催

クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック

イベント・セミナーに参加される皆さまへのお願い

新型コロナウイルス感染症等の感染拡大防止のため、下記内容をご了承の上、お申込・ご参加くださいますようお願いいたします。

  • イベント参加時にはマスクの着用をお願いいたします。
  • 来館時に手指の消毒をお願いいたします。
  • 当日受付にて、非接触タイプの体温計で体温を確認させていただきます。
    ※検温の結果、37.5℃以上の発熱が確認された場合は、参加をお断りさせていただきます。
  • 発熱や風邪のような症状がある時は、ご参加をお控えくださいますようお願いいたします。
  • 感染症拡大状況等により、急遽中止・延期させていただく場合があります。

*掲載内容は、掲載時の情報に基づいています。

免責事項

本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。