迷ったら「不安と刺激」があるほうに行く
クリエイティブサロン Vol.201 塚本啓太氏
このイベントは終了しました。
開催レポート:進化する映像の世界で自分の武器を持つこと
子どもの頃から僕は、いつも漠然とした不安を感じていました。それは、わからない事や知らない事が多かったからだと思います。いま僕のいる映像制作の世界は、不安と刺激に溢れています。今となってはこれが最高に心地よく、映像の仕事を始めて気がつけば15年が経っています。僕が出会った人たちは、いつも想定外に対応し、正しい方向へ導くエネルギーに満ちていて、とことん楽しみながら努力する人ばかりでした。そんな中で経験して見えてきたものや変わらないものを、少し特殊な体験談を交えながら、お話ししようと思っています。

塚本啓太氏(つかもと けいた)
スタジオ・フィルター 代表 / 映像ディレクター
1981年 奈良県生まれ。2007年 宝塚造形芸術大学卒。在学中より大村皓一氏に師事し、クリエイティブにおける基礎を学ぶ。卒業後はフリーの映像クリエイターとして、大村皓一氏が顧問を勤める有限会社イメージファクトリーの制作スタジオを間借りし、制作スキルを学ぶ。2010年 ルチルス・アート株式会社の映像ディレクターに就任。2020年 スタジオ・フィルター設立。現在に至る。
主に映像のディレクション、タイムラプス撮影、VFXコンポジットを得意とし、CM、ミュージックビデオ、プラネタリウム、展示映像等、様々なジャンル・フォーマットでの映像制作経験を強みにする。

- 日時
-
2021年6月24日(木)19:00〜21:00
開場・受付開始 18:45 - 会場
メビック(大阪産業創造館 17F)
- 定員
20名
- 申込締切日
2021年6月23日(水)
- 参加費
無料
※事前予約制です。事前申込みのない当日来場はご参加をお断りいたします。- 主催
クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック
イベント・セミナーに参加される皆さまへのお願い
新型コロナウイルス感染症等の感染拡大防止のため、下記内容をご了承の上、お申込・ご参加くださいますようお願いいたします。
- イベント参加時にはマスクの着用をお願いいたします。
- 来館時に手指の消毒をお願いいたします。
- 当日受付にて、非接触タイプの体温計で体温を確認させていただきます。
※検温の結果、37.5℃以上の発熱が確認された場合は、参加をお断りさせていただきます。 - 発熱や風邪のような症状がある時は、ご参加をお控えくださいますようお願いいたします。
- 感染症拡大状況等により、急遽中止・延期させていただく場合があります。