なぜ、あのコピーライターはキャッチボールばかりしているの?
クリエイティブサロン Vol.177 林弘真氏
このイベントは終了しました。
開催レポート:“受け止める”キャッチ力が、人と仕事をつなぐ
コピーライティングやデザインの仕事をはじめて20年以上、独立して8年が経ちました。
これまでの道のりを振り返りながら、 コピーライターになったきっかけや制作する上で大切にしていること、独立後、紆余曲折を経て「がもよんでキャッチボールしよう」というユルい会をはじめた理由、キャッチボールを2年間続けたことで起きた出来事やこれからやってみたいことについてお話しします。

林弘真氏(はやし ひろまさ)
ハヤシヒロマサ コピー&デザイン
コピーライター / デザイナー
1974年生まれ(兵庫県三木市出身)。デザイン学校卒業後、広告制作会社2社(計13年、コピーライター・ディレクターとしてグラフィック広告、SPツール、ラジオ・テレビCM、Webサイトを企画制作)勤務を経て、2012年独立開業。「がんばっている人の想いをしっかり伝える」をモットーに、魂を込めたコピーライティングとデザインを提供する。ホームグラウンドは、大阪市城東区の蒲生四丁目(通称:がもよん)。趣味はマイペースのランニングと蒲生公園でのキャッチボール。

- 日時
2020年9月9日(水)19:00〜20:30
開場・受付開始 18:45- 会場
メビック(大阪産業創造館 17F)
- 定員
20名(申込多数の場合は選考により参加者を決定します)
※完全事前予約制です。事前申込みのない当日来場はご参加をお断りさせていただきます。- 申込締切日
2020年9月2日(水)
- 結果連絡
2020年9月4日(金)
- 参加費
無料(要事前申込)
- 主催
クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック
イベント・セミナーに参加される皆さまへのお願い
新型コロナウイルス感染症等の感染拡大防止のため、下記内容をご了承の上、お申込・ご参加くださいますようお願いいたします。
- イベント参加時にはマスクの着用をお願いいたします。
- 来館時に手指の消毒をお願いいたします。
- 当日受付にて、非接触タイプの体温計で体温を確認させていただきます。
※検温の結果、37.5℃以上の発熱が確認された場合は、参加をお断りさせていただきます。 - 発熱や風邪のような症状がある時は、ご参加をお控えくださいますようお願いいたします。
- 感染症拡大状況等により、急遽中止・延期させていただく場合があります。