コミュニケーションをデザインするということ

クリエイティブサロン Vol.173 清水保彦氏

このイベントは終了しました。
開催レポート:「伝えること」と「伝わること」。コミュニケーションデザインを考える。

「デザイン」という言葉ですぐに思い浮かぶのは、グラフィックや空間、環境といった具体的な事物に結びついたものだと思います。では、「コミュニケーションをデザインする」とはどういうことか? それは、「伝えるのではなく伝わる」「伝わるように伝える」にはどうすればよいかということの考え方だと思っています。そんなコミュニケーションデザインについて、ちょっとだけ長い広告制作の経験を踏まえ、軽い実験なども共有しながらお話ししてみたいと思います。

清水保彦氏(しみず やすひこ)

広告制作の仕事に関わって35年。最初の仕事は、アメ村三角公園横にできた関西初の無印良品の店舗紹介でした。その後「つかしん」や西武宝塚のオープニング、筑波科学万博や大阪花博、WFFという関西発のファッションフェスティバル、斑尾のジャズフェスティバル、神戸コレクションといったイベント系から、地方都市の行政PR、建設局のPR、電力の懇談会、番組制作、結婚指輪のコンセプトブックまで、いろいろ経験してきました。今は、日本企業が海外の展示会に出て行くサポートや、海外展示会用のプレゼン映像の制作などを仕事にしながら、「今知っていること、持っているものを、どうやったらこの世に残していけるか」を考えたりしています。

清水保彦氏
展示会場
日時

2019年12月11日(水)19:30~21:00
開場・受付開始 19:00

会場

メビック扇町 ロビー

参加費

無料(要事前申込)

定員

20名(先着順)

主催

メビック扇町

*掲載内容は、掲載時の情報に基づいています。

免責事項

本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。