施設概要
メビックは、大阪市経済戦略局が設置し、公益財団法人大阪産業局が運営するクリエイティブ産業振興施設です。
大阪で活動するクリエイターたちが互いに知り合い、顔の見える関係を築くための新しいコミュニティづくり、大阪に集積するクリエイティブ関連企業の活性化に取り組んでいます。
- 2003年5月
-
大阪市北区南扇町の旧水道局庁舎でクリエイティブ産業振興のための創業支援施設「扇町インキュベーションプラザ メビック扇町」としてオープン。
- 2007年4月
-
大阪で活動するクリエイターたちが互いに知り合い、顔の見える関係を築くための新しいコミュニティづくり、大阪に集積するクリエイティブ関連企業の活性化に取り組む。
- 2010年3月
-
建物の老朽化にともない閉館。
- 2011年3月
-
カンテレ扇町スクエア(北区扇町)に移転し、クリエイター同士、クリエイターと企業等とのコミュニティづくりを支援する「クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町」としてリニューアルオープン。
- 2020年4月
-
大阪産業創造館17F(中央区本町)に移転し、「クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック」として活動を開始。
名称 |
クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック MEBIC:Media business innovation center |
所在地 |
〒541-0053 |
連絡先 |
TEL:06-4708-6114 |
開館時間 |
通常:10:00〜18:00 相談対応時間:10:00〜21:00 |
休館日 |
土曜日・日曜日・祝日 |
設置主体 | |
運営主体 | |
大阪産業局の拠点一覧 | |
関連団体 |