広告会社的 トレーニング塾「コピーライティング篇」
このイベントは終了しました。

メディアの進化に伴い広告のあり方も変化し続けています。しかし、いつの時代も変わらないのは、人の心を動かすためのクリエイティブの本質です。広告業界では、そのクリエイティブ力を鍛えて磨いていく技術や努力が、先輩から後輩へと受け継がれてきました。ところが、働き方改革やリモートワークという時代になり、その継承の場を持ちにくくなっているのが現状です。そこで、今回は、広告会社での修行経験があるコピーライター、プロデューサーを講師にお招きし、クリエイティブ力を高めるためのワークショップを開講します。広告会社的トレーニングを経験してみたい方はぜひご参加ください。
コピーライティング篇
広告代理店にいた頃の話。コピーライターをやっていると「何を書くのか何も決まっていない」状況で案件が飛んでくることがあります。広告を出すことだけは決まっているが、中身が何もないとか。競合コンペに参加するが、特に戦略はないとか。そういう依頼を受けると、単にコピーを書くだけでなく、結局コンセプトや全体戦略、場合によっては会社の方針や事業の方向性まで考える必要に迫られます。コピーライティング自体は文章を書く仕事ですが、それのみならず、根本から物事を整理し、全体を俯瞰して考える思考力が鍛えられていくのです。あらゆる業種業態でも役に立つ思考プロセスだと思うのですが、無茶ぶりな案件に言葉で答えていくコピーライターだからこそ結果的に育まれる力でもあるのかなと感じます。そんな広告会社のコピーライティング力の磨き方をワークショップ形式で体験してください。
生駒達也氏(いこま たつや)
オーエンカンパニー 代表 / コピーライター
広告代理店の大広にてコピーライター及びクリエイティブディレクターとして活動。グラフィック広告、テレビCM、Webコンテンツ等の広告企画・制作に長年携わる。これまで、電機・住宅・食品・製薬などのメーカー企業や、通信・エネルギー・鉄道などのインフラ企業、通販会社、保険、自治体、学校法人など様々なクライアントを担当。2021年フリーランスとなり、「あなたを応援する仲間でありたい」をコンセプトに「オーエンカンパニー」を立ち上げた。

- 日程
第1回:コピーライティング基礎演習
2024年2月21日(水)19:00-21:00第2回:課題の発表・講評、応用演習
2024年3月6日(水)19:00-21:00※全2回のワークショップです。全2回連続受講が参加条件です(単回参加不可)。
- 参加費
5,000円(税込)
※初回に一括でお支払いいただきます。2回目を欠席された場合も返金はいたしませんのでご了承ください。- 定員
20名
※満席になり次第、締め切ります