“かかりつけ”クリエイターを見つけよう!! Vol.17 —販促、広告・宣伝編—
クリエイティブシーズ発表会
このイベントは終了しました。
近年、多分野でデザイン経営やクリエイティブ思考が重視され始めています。しかし、多くの場合は、パンフレットやウェブサイト、動画などを制作したいという必要性が生じて初めてクリエイターを探している状況です。医療の世界に「かかりつけ医」があるように、クリエイターと日常的に関係づくりを行うことで、クリエイティブについての相談や良きアドバイスを受けることができる、「かかりつけ医」ならぬ「“かかりつけ”クリエイター」を持つことが、昨今、企業経営にとって非常に重要になってきています。
「“かかりつけ”クリエイターを見つけよう!!」は、企業とさまざまな能力(シーズ)を有するクリエイターとのビジネスマッチングの場です。今回は、企業の販売促進や広告・宣伝をサポートしてきた4組のクリエイターが、その経験や実績をもとに自社の強みや得意技・サービス等を披露します。販促、広告・宣伝分野の「“かかりつけ”クリエイター」を見つけるきっかけとしてぜひこの機会をご利用ください。
- 日時
-
2023年10月17日(火)15:30〜18:00
開場・受付開始 15:15 - スケジュール
- 15:30〜15:40
-
趣旨説明
- 15:40〜16:00
-
プレゼンテーション1
松本孝行氏(株式会社キヨスル)
【貴社にあったデジタル広告・Webマーケティング、必ず見つかります!】 - 16:00〜16:20
-
プレゼンテーション2
谷口洋輔氏(映像制作者)
【映像が本来持つ表現力や訴求力を十分に活かした広告宣伝の方法論について】 - 16:20〜16:40
-
プレゼンテーション3
荒井千織氏(nico.design)
【目的に沿った伝わりやすい効果的な販促物を制作するための関係デザイン】 - 16:40〜17:00
-
プレゼンテーション4
生駒達也氏(オーエンカンパニー)
【商品告知も、ブランディングもできる。御社のラジオCMをつくりませんか?】 - 17:00〜17:30
-
質疑応答・意見交換
- 17:30〜18:00
-
名刺交換会
※4組全てのプレゼンテーション終了後に、質疑応答、名刺交換の時間を設けます。
- 会場
メビック(大阪産業創造館17F)
- 定員
40名
- 対象
クリエイティブ活用に関心のある企業等
- 参加費
無料
※事前予約制です。事前申込みのない当日来場はご参加をお断りさせていただきます。- 主催
クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック
- 注意事項
・事前予約制です。事前申込みのない当日来場はご参加をお断りいたします。
・お申込はお一人様につき一件のみ承っています。お連れ様がいらっしゃる場合は別途「大阪産業創造館」にユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。
・他の参加者にご迷惑となりますので、開始時刻から30分経過後は入場をお断りする場合があります。
プレゼンテーション1
松本孝行氏(株式会社キヨスル)
貴社にあったデジタル広告・Webマーケティング、必ず見つかります!
「Instagramがいいみたい」「TikTokなら若い人にアプローチできそう」「YouTubeは儲かるってきいた」など、Webに関する販売促進・プロモーションについて、いろいろな話を聞くかと思います。しかし実際にビジネスでデジタル広告を行うとなった場合、流行りに乗れば成功するかというとそうではありません。商品・サービスとその狙いに合わせた方法でなければ、効果を生むことはありません。そこで、どういったデジタル広告を出せば良いのかを判断するためのWebマーケティングの基本的な考え方をご紹介します。この考え方に沿って広告・販売促進を行えば、成功確率をグンッと伸ばせるでしょう。貴社にとって最適なデジタル広告を見つけられる、その方法を伝授いたします。
https://kiyosuru.co.jp/
https://www.mebic.com/cluster/kiyosuru.html
プレゼンテーション2
谷口洋輔氏(映像制作者)
映像が本来持つ表現力や訴求力を十分に活かした広告宣伝の方法論について
映像制作者としての長い経験値から、「何をどう訴求すべきか」を主軸にした広告宣伝戦略を独自に考えて、それがどんな印象を持たれ、どう効果を発揮するかをお伝えします。現在多くの企業がSNS戦略を打っておられますが、仕組みが構築されているだけで、映像が本来持つ力を十分に発揮したものはかなり少ないと考えます。手軽なソーシャルメディアでCM並みの訴求力を持った映像作りをめざしています。
https://www.mebic.com/cluster/taniguchi-yousuke.html
プレゼンテーション3
荒井千織氏(nico.design)
目的に沿った伝わりやすい効果的な販促物を制作するための関係デザイン
チラシが新規顧客を集客してくれる。名刺が勝手に印象付けてくれる。カードがHPへ誘導してくれる。それぞれの目的に沿って制作すれば効果があります。そして、そこに会社・お店の想いや魅力、人柄を感じることができれば効果はぐんとあがります。商品・サービスの特徴や良さを伝えるだけではなく、さりげなく人の感情に訴えかけるポイントを入れることで、“良い商品・良いサービス”から“興味のある商品・興味のあるサービス”に変わるからです。まず、どのような会社か、どんな店主さんのいるお店か。このサービスはなぜ生まれ、どうやってつくられたのか。そういったヒアリングをもとに関係性をデザインすることから始めています。届けたいターゲットに向けて、目的に沿ったものを制作するために大切にしている制作の流れや最も大切な関係づくり、それによって得た効果やかかりつけのクリエイターがいることで解決できることなど、事例をもとにお伝えします。
https://www.nico-design2525.com/
https://www.mebic.com/cluster/nico-design.html
プレゼンテーション4
生駒達也氏(オーエンカンパニー)
商品告知も、ブランディングもできる。御社のラジオCMをつくりませんか?
今さらラジオ?とお思いでしょうか。今ラジオはスマホでも聴ける時代。デジタル時代の音声メディアとしても見直されています。CMのオンエア料や制作費は低く抑えられますので、リーズナブルに広告を打つことができます。大企業も、中小企業も、効果を知ってる会社はちゃっかり活用しています。ラジオを聴く人は習慣的にいつも同じ番組を聴く傾向にありますので、継続的にラジオCMを流すことで一定のターゲット層にじっくりと企業理解や商品理解を進めたり、認知度を高めていくような効果が期待できます。例えば、普段あまり一般消費者と接点がない会社でも、定期的にラジオCMを流すことで、認知やイメージが高まり、人材募集の際に人が集まりやすくなったりします。もちろん番組や時間帯でターゲットを絞る工夫もできますので、自社のホームページに新規客を誘引するための告知や新商品広告にも効果的です。ラジオCMでの情報発信についてお話しします。
https://oencompany.com/
https://www.mebic.com/cluster/oen-company.html