成り行きだからこそ無駄なことが一つも無く全てが繋がっている
クリエイティブサロン Vol.269 深川正英氏

プロダクトデザイナーになった原点から、ゲーム・Web・映像業界を経て、ジャンルを越えたコミュニティ同士を繋げることを指針に、クリエイティブ関連のコンサルティングを生業とする今にいたるまでを、以下のトピックでお話ししたいと思います。
1:プロダクトデザイナーへの原点は「ガンダム」
2:Macintoshとの出会いからゲーム業界へ
3:当時最先端のWebとVJでフリーランスになる
4:最初のクリエイターコミュニティ「MPP」
5:コワーキング的スペースと日本初のLLP
6:クリエイター向けセミナーイベントにどっぷり
7:映像制作会社へ移籍しネット番組立ち上げ
8:クリエイターコミュニティと地域活性化と怖い話
9:コロナ禍に身体障害者となり「残り時間」を意識
10:再びフリーランスとして自身の経験を活かす活動へ
深川正英氏(ふかがわ まさひで)
デザイナー / プロデューサー
プロダクトデザインやゲーム制作を経験した後、1997年にフリーランスとなり、Webや映像などの企画・制作を行いつつ、講師やイベントの企画・運営を行う。2005年、クリエイターのための日本初のLLP(有限責任事業組合)を設立。2010年、クリエイター向けイベントを企画・運営する合同会社を共同で設立し、Webプランナー兼ディレクターとして活動。2014年、映像制作会社に移籍し、ネット番組の配信と運用を担当しつつ、幅広いクリエイターの繋がりを活かしたプロジェクトの中核として活動。現在はジャンルを越えた繋がりを生み出すことを基本方針に、クリエイティブ関連のコンサルティングを生業としている。

- 日時
-
2023年9月20日(水)19:00〜21:00
開場・受付開始 18:45 - 会場
メビック(大阪産業創造館 17F)
- 定員
20名
- 参加費
無料
- 主催
クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック
- 注意事項
・事前予約制です。事前申込みのない当日来場はご参加をお断りいたします。
・お申込はお一人様につき一件のみ承っています。お連れ様がいらっしゃる場合は別途「大阪産業創造館」にユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。
・他の参加者にご迷惑となりますので、開始時刻から30分経過後は入場をお断りする場合があります。
大阪産業創造館(メビック関連施設 以下産創館)ウェブサイトからお申込みください。産創館ウェブサイトのご利用は、初回のみユーザー登録が必要です。
※電話、メールでのお申し込みは受け付けておりません。