不器用で取り柄がない人でも仕事を楽しむことができるよ!というお話
クリエイティブサロン Vol.263 吉川朝吉氏
このイベントは終了しました。
開催レポート:クライアントと気持ちよく仕事をする極意

勤めていた会社が倒産した時に、自分の人生の舵取りを自分でできるように、自分の力で稼げるようになりたいと考えました。理念がないままに受け身で仕事をしていくなかで、度を越した値引きを強要されたり、難癖を付けられたり、脅されたりと散々な目に遭いました。半年先まで詰まっていた案件の予定が全て中止や延期になった時に、どうせ一生働き続けるのだから我慢し続けるような働き方はしたくないと思い、ヤケクソで我慢することを止めました。今回は、20年にわたって「お客様のご要望を満たす」と「我慢しない」という相反するものを両立させるために行ってきた試行錯誤についてお話しします。仕事を楽しむためのキッカケにしてもらえたら嬉しいです。
吉川朝吉氏(よしかわ あさきち)
合同会社朝吉システムズ 代表社員
1969年、大阪泉州で4人兄弟の末っ子として生まれ育ちました。英語と数学が苦手で欠点以外とったことがないような落ちこぼれでしたが、「カッコイイ、儲かりそう」という浅はかな考えでIT業界に飛び込みました。2004年に有限会社を設立したものの振るわず2011年休業、個人事業主として再出発し業務系システム開発の傍らWordPressテーマ制作やプラグイン開発に取り組みました。2019年に通販システム開発会社からオファーを受けてEC制作 / ウェブ制作 / システム開発の受託開発事業責任者として参画、2023年4月に辞職し、個人事業を法人成りし合同会社を設立。今後は仕事を楽しめる環境作りをしていきたいと考えています。

- 日時
-
2023年6月29日(木)19:00〜21:00
開場・受付開始 18:45 - 会場
メビック(大阪産業創造館 17F)
- 定員
20名
- 参加費
無料
- 主催
クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック
- 注意事項
・事前予約制です。事前申込みのない当日来場はご参加をお断りいたします。
・お申込はお一人様につき一件のみ承っています。お連れ様がいらっしゃる場合は別途「大阪産業創造館」にユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。
・他の参加者にご迷惑となりますので、開始時刻から30分経過後は入場をお断りする場合があります。