気がつけば、ライター。~しごとと、子育てと、絵本と~
クリエイティブサロン Vol.261 岩村 彩氏
このイベントは終了しました。
開催レポート:水のように光のように。次世代に贈る言葉を紡ぎ続けて。

子どものころから「文を書くこと」が好きでした。日記も感想文も、レポートもなんでも。草花や生きものをながめながら空想して、おはなしを書くことも好きでした。大人になり、あれこれ迷いながら生きてきたけれど、気がつけばあのころと同じ、「文を書くこと」がしごとになっていました。
サロンでは、人として、女性として、母として、悩み、とまどい、時にころんで生きてきたこれまでの歩みをたどりながら、編集ライターとして大切にしていること、子育てのはなし、こつこつ続けてきた童話創作のはなし、2022年10月にオープンしたまちライブラリー「とかとか」のはなしなどをお伝えできればと思っています。さいごは絵本の読み聞かせもありますよ。
岩村 彩氏(いわむら あや)
株式会社ランデザイン
編集ライター / 童話作家
京都市生まれ。信州大学教育学部教育心理学科卒業。英国ノッティンガムトレント大学芸術学部に留学後、オックスフォード大学出版局日本支社に勤務。2005年よりランデザイン所属。特に教育・福祉分野へのライティングを得意としており、文部科学省認可教科書『未来へひろがる数学』(中学1・2・3年)『わくわく算数6年生』(ともに啓林館)への執筆のほか、大阪市男女共同参画センターの定期刊行物『CREO』、障がい者福祉、高齢者介護など、多様性理解の分野で多くの記事を執筆。2007年より童話作家・なみもとあやとしても活動中。2022年10月、事務所内にまちライブラリー「とかとか」を開設。2男1女の母。
出版歴:
『あくびだま』(福音館書店「母の友」 2007年8月号)
『うちゅう公園』(「母の友」 2009年11月号)
『会いにいかなくちゃ』(「母の友」 2017年11月号)
『てんとうむしくん と かたつむりくん』(福音館書店 こどものとも年中向き2021年6月号)など。

- 日時
-
2023年5月31日(水)19:00〜21:00
開場・受付開始 18:45 - 会場
メビック(大阪産業創造館 17F)
- 定員
20名
- 参加費
無料
- 主催
クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック
- 注意事項
・事前予約制です。事前申込みのない当日来場はご参加をお断りいたします。
・お申込はお一人様につき一件のみ承っています。お連れ様がいらっしゃる場合は別途「大阪産業創造館」にユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。
・他の参加者にご迷惑となりますので、開始時刻から30分経過後は入場をお断りする場合があります。