ペーパーサミット2022でうまれたコラボ商品たち展
印刷会社×クリエイター
このイベントは終了しました。
今年1月に初開催された、クリエイターと印刷会社の共作モノづくりフェス「ペーパーサミット2022」では、印刷会社とクリエイターとのコラボレーションで多数のオリジナル商品が生まれました。今年も第2回の開催に向けプロジェクトが動き始めています。そこで今回は、collabolab(コラボラボ)にて、「ペーパーサミット2022」で生まれたコラボ商品たちを展示します。紙・印刷の可能性、また、印刷会社・クリエイターとのコラボに関心がある方はぜひご来場ください。

- 会期
-
2022年8月2日(火)〜5日(金)
2日(火)11:00~17:00
3日(水)10:00~18:00
4日(木)休廊
5日(金)10:00~18:00 - 会場
collabolab(大阪市中央区本町橋2-5 マイドームおおさか1F)
- 入場料
無料
※混雑時には入場制限を行う場合がありますのでご了承ください- 展示作品(予定)
●作って楽しい、飾ってかわいい貼箱
青山印刷紙工株式会社×黒田頼子氏(yoridono)/ あきやまりか氏●季感暦 / はじめてのことば帳
旭紙工株式会社×渡辺一郎氏(株式会社Wグラフィックス&アーツ)●感じるステーショナリー
綾田印刷株式会社×渡辺一郎氏・渡邊まな氏(株式会社Wグラフィックス&アーツ)●町活ノート
綾田印刷株式会社×黒田頼子氏(yoridono)●風神雷神御朱印帳
有限会社サンクラール×上田バロン氏(FR/LAME MONGER)●キラメキナイトレター
有限会社サンクラール×あきやまりか氏●アニマルリングノート
有限会社サンクラール×東元光児(コージー・トマト)氏 / ロケット・ジャック氏(RJ Graphics / RJ Toys)●紙ファイル / カレンダー / グリーティングセット / 絵本
株式会社シオザワ×渡辺一郎氏(Wグラフィックス&アーツ)●森の紙ファイル / 森のコースター
株式会社シオザワ×福田愛子氏(ふくまつでざいん) / にしはらあやこ氏●紙好きデザイナーの推しペーパーで作った封筒4種と塗って楽しむ飾り紙
白石封筒工業株式会社×福田愛子氏(ふくまつでざいん)●LP・シングル盤用レコード袋
白石封筒工業株式会社×渡辺一郎氏(株式会社Wグラフィックス&アーツ)●アロマスク
株式会社新聞印刷×高田昌耶氏●Collectible Creators
大興印刷株式会社 / octpath×ロケット・ジャック氏(RJ Graphics / RJ Toys)●いろいろイ〜ロ / Serve&Rally(サーブアンドラリー)
大興印刷株式会社 / octpath×鈴木暁久氏(デザインひろば) / 渡邊まな氏(株式会社Wグラフィックス&アーツ) / 橋本高志氏●箱ピアス
大興印刷株式会社×三原美奈子氏(カミシマイ研究室)●印刷に刺繡を加えたトートバッグ
東和工業印刷株式会社×井上たつや氏(クリッパーズ) / 時本友広氏(株式会社マック)/ 小林克彦氏 / 黒田頼子氏(yoridono)●本を贈る紙袋
ネオライト工業株式会社×あきやまりか氏 / 井上たつや氏(クリッパーズ) / 高田昌耶氏 /高本洋志氏●たのしくたべよ 3わのペンギン あそべる!ランチョンマットとコースター
ネオライト工業株式会社×高田昌耶氏/●天満かず子⽸バッジ / 知らんけどメモ帳 / お願いメモ帳
株式会社美⽣社×ハピネス☆ヒジオカ氏●paper craft zoo / zooノート / 缶バッジzoo
株式会社美⽣社×高本洋志氏●堺のシンボルイラストカレンダー / 堺動物愛護カレンダー
ホウユウ株式会社 / 紙cafe×井上たつや氏(クリッパーズ)- 主催
クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック
大阪府印刷工業組合
イベント・セミナーに参加される皆さまへのお願い
新型コロナウイルス感染症等の感染拡大防止のため、下記内容をご了承の上、お申込・ご参加くださいますようお願いいたします。
- イベント参加時にはマスクの着用をお願いいたします。
- 来館時に手指の消毒をお願いいたします。
- 当日受付にて、非接触タイプの体温計で体温を確認させていただきます。
※検温の結果、37.5℃以上の発熱が確認された場合は、参加をお断りさせていただきます。 - 発熱や風邪のような症状がある時は、ご参加をお控えくださいますようお願いいたします。
- 感染症拡大状況等により、急遽中止・延期させていただく場合があります。