メビックチャレンジブース出展者募集
UNKNOWN ASIA 2021
受付は終了しました。

メビックでは、大阪で活動するクリエイターの、アジア各国への情報発信、ネットワークづくりを支援するため、10月15日(金)~17日(日)にかけて開催される「UNKNOWN ASIA 2021」に、メビックのチャレンジブースを設定し、公募により選定された10人のクリエイターの出展をサポートします。
国内外、特にアジア各国への情報発信やネットワークづくりにチャレンジしたい若手クリエイターの皆さんは奮ってご応募ください。参加条件や応募方法は下記要綱の通りです。
メビックチャレンジブース公募概要
- 公募人数(定員)
10人(10ブース)
- 公募締切
2021年6月7日(月)
- ブース概要
基本1人当たりD:900 × W:1800 × H:2400mm(スタンダードタイプ)とします。
※メビックチャレンジブースには、オンラインブースの設定はありません。- 参加資格
メビックチャレンジブースの公募については、以下の条件に該当する方とします。
- 大阪で活動する若手クリエイター個人、クリエイティブ事業所代表者
- メビックサイト「クリエイティブクラスター」に情報を掲載していること。(未掲載の方はエントリー時点までに掲載して頂きます。要面談)
- 10月15日(金)~17日(日)の会期中は、会場ブースに常駐できること。
- 出展料税込み49,500円(通常料金の半額)が負担できること。なお、出展料以外の費用は各自の負担となります。
- 既に「UNKNOWN ASIA 2021」にエントリーされている方は対象外となりますので、ご了承下さい。
- 審査等
- 応募されたクリエイターに対しては、「UNKNOWN ASIA実行委員会(以下、実行委員会)」による書類審査があります。審査員:高橋亮氏、石川武志氏 ほか
- 審査の結果、該当者がいない場合には、公募人数(定員)10人まで採用しないことがあります。
- 応募者多数の場合には、40歳以下の若手クリエイター、昨年度チャレンジ枠で出展 していない方を優先します。
- 公募方法
- 出展希望の方は、6月7日(月)までに、エントリーフォームからお申し込みください。
※電話、メールでのお申し込みは受け付けておりません。 - お申し込みいただいた方には形式審査の上、正式エントリー方法をメビックからご連絡します。1週間経っても連絡がない場合は、メビックまでお問合せください。
- お知らせした正式エントリー方法に基づき、実行委員会まで正式エントリーをお願いしす。正式エントリーの締切は、2021年6月18日(金)です。
- 正式エントリーを行って頂いた後、実行委員会による本審査が行われます。本審査の結果によっては出展頂けない場合もありますことをご了承下さい。
- 正式に出展が決まった方には、実行委員会からその旨ご連絡を差し上げます。出展料等の請求、出展方法等については、実行委員会から直接ご連絡を差し上げます。
- 出展に際しての注意事項等は、「UNKNOWN ASIA 2021」の規約に基づきます。
- 出展希望の方は、6月7日(月)までに、エントリーフォームからお申し込みください。
- 公募説明会
2021年6月3日(木)18:00~20:00
説明会の詳細は「メビックチャレンジブース出展公募説明会」をご覧ください。