クリエイターからの提案
「企業の経営・情報発信をクリエイトする01」

クリエイティブシーズ発表会

このイベントは終了しました。

「クリエイティブシーズ発表会」は、商品開発、販促、広告・宣伝、ブランディング、人材確保・育成などに課題を抱えていたり、今後に向けて新しい展開を模索したいと考えている企業に対し、クリエイターが課題の解決策やヒントとなり得る能力・技術(シーズ)を発信するビジネスマッチングの場です。クリエイターにどんなことを依頼できるのかを知りたい、クリエイターとの接点を作りたいとお考えの方は、ぜひこの機会をご利用ください。

日時

2021318日(木)13:30〜16:30
開場・受付開始 13:15

スケジュール
13:30〜13:40

趣旨説明

13:40〜14:00

プレゼンテーション1
中村巧一氏(First Things)
「顧客への企画デザイン推進業務と貴社の将来的な企画部署確立への取り組み」

14:00〜14:20

プレゼンテーション2
草苅平氏(TAKK株式会社)
「プロジェクトマネジメント業務ってご存知ですか?」

14:20〜14:40

プレゼンテーション3
高間俊輔氏(OFFICE ENNICHI)
「声の社内報でコミュニケーションを増やす」

14:40〜15:00

プレゼンテーション4
梅谷なをみ氏(オフィスえんじゅ)
「HPや会社案内をデザインする前にまず現場にある言葉をデザインしよう!」

15:00〜15:10

休憩

15:10〜15:40

質疑応答・意見交換

15:40〜16:30

名刺交換会

※4組全てのプレゼンテーション終了後に、質疑応答、名刺交換の時間を設けます。

会場

メビック(大阪産業創造館17F)

定員

25名
※座席数に限りがあるため、1社からのご参加は2名までとさせていただきます。
※お申込はお一人様につき一件のみ承っています。お連れ様がいらっしゃる場合は別途ユーザー登録の上、お申込をお願いいたします。

対象

クリエイティブ活用に関心のある企業等

申込締切日

2021年3月17日(水)
※ただし、定員になり次第締め切ります。

参加費

無料
※事前予約制です。事前申込みのない当日来場はご参加をお断りさせていただきます。

主催

クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック

プレゼンテーション1
中村巧一氏(First Things)

顧客への企画デザイン推進業務と貴社の将来的な企画部署確立への取り組み

企業側が外部にデザインを依頼したい、でもどこにそんなところがあるのかわからない、見つけても実際どんな依頼をすればいいかわからない。出来上がってくる企画やデザインの内容が適したものなのか? また将来的に社内でも企画ができるようにしていきたい。それまでにノウハウを形成していきたい。
企画やデザインの進行に対して意見を酌み交わしていくプロセスにはいくつものハードルがあります。そういったハードルを明確にし相互関係を保ちながら顧客への提案に活かし活性化していく。これまでに企業と様々な取り組みをし、実績を重ねてきた中にそれに対する答えが多くありました。顧客側と常に一緒に考え、尊重しあったものづくり。こちらの情報や企画、デザインに対しての共感、そういった中から次に対する課題を見つけ成功へ近づけていく。ファーストシングスは共に成長させていただきながら考えていきます。

https://www.first-things.jp/
https://www.mebic.com/cluster/first-things.html

プレゼンテーション2
草苅平氏(TAKK株式会社)

プロジェクトマネジメント業務ってご存知ですか?

IT事業や広報事業部を立ち上げたいが社内にノウハウ管理スキルがない。人材を採用しても人材の管理ができない。外部委託するにも仕様書が作れず的確な依頼ができない。要望をうまくまとめられない。結果、納得のいく成果物ができなかったり、プロジェクトがスケジュール通りに進まなかったりする。当社では、そのようなお客様企業の課題やお悩みに対してITや広報の側面からロードマップを描き、推進します。また、グローバル戦略やデジタルトランスフォーメーション等、専門的な分野において解決へ導くプロジェクトマネジメントを行うことで、事業を支援いたします。

https://takk.tech/
https://www.mebic.com/cluster/takk.html

プレゼンテーション3
高間俊輔氏(OFFICE ENNICHI)

声の社内報でコミュニケーションを増やす

【WHAT】私たちは声の社内報(つまりラジオ番組)を会社内に設置することで、コミュニケーションを増やすことを提案致します。
【WHY】テレワークが普及したことで、 コミュニケーションの機会が減りました。「会社のミッションやビジョンを共有する場が減った」「ちょっとした雑談が減った」。社内にこのような声はありませんでしょうか? コミュニケーションが悪くなったと感じる企業様は6割近く、部門間のコミュニケーションが取りづらいと感じる企業様は7割を超えているそうです(HR総研の調査による)。だからこそラジオだと私は確信しました。
【HOW】社内でパーソナリティを立ててください。私がお邪魔をして、司会進行、編集、社内イントラへの掲載を行います。発信したいことを手軽に届けるツールとしてラジオ番組はとても優れています。

https://office-ennichi.com/
https://www.mebic.com/cluster/takama-shunsuke.html

プレゼンテーション4
梅谷なをみ氏(オフィスえんじゅ)

HPや会社案内をデザインする前にまず現場にある言葉をデザインしよう!

現場にある言葉をデザインするってどういうこと? そんなことよりまずは会社のHPや会社案内をかっこよくしたいんだけど……そう思われる方が多いかもしれません。もちろんHPや会社案内をかっこよくとか目立つようにデザインすること自体を否定するつもりは全くありません。ですがそれが本当の悩みの解決や本当の願いの実現なのでしょうか? それで社長さんも社員の皆さんも同じ方向に進んでいけるでしょうか? まずは企業や経営者の方が抱えるもやもやも含めた悩みや課題、想いをお聴きし、それを整理し分かりやすい言葉にする。これが現場にある言葉のデザインの第一歩です。その上で現場(社員)に伝わる言葉にする。社内全員で悩みや課題・行きたい方向・なりたい姿を共有してからその解決策や実現策を考える。一見遠回りのようですが、そうしてこそ、より効率的に効果的な企業PRや販促施策が実現できるのです。

https://www.mebic.com/cluster/office-enju.html

イベント・セミナーに参加される皆さまへのお願い

新型コロナウイルス感染症等の感染拡大防止のため、下記内容をご了承の上、お申込・ご参加くださいますようお願いいたします。

  • イベント参加時にはマスクの着用をお願いいたします。
  • 来館時に手指の消毒をお願いいたします。
  • 当日受付にて、非接触タイプの体温計で体温を確認させていただきます。
    ※検温の結果、37.5℃以上の発熱が確認された場合は、参加をお断りさせていただきます。
  • 発熱や風邪のような症状がある時は、ご参加をお控えくださいますようお願いいたします。
  • 感染症拡大状況等により、急遽中止・延期させていただく場合があります。

*掲載内容は、掲載時の情報に基づいています。

免責事項

本イベントへの参加、出展者並びに参加者の責に帰す本イベント会場内での事故、出展事業者の説明内容・事業内容・経営状況、出展事業者の商品・技術・サービス及び出展事業者との商談・取引・契約などについて、公益財団法人大阪産業局は何ら保証等するものではなく、これら及びこれらに基づいて生じたいかなるトラブル・損害についても、一切責任を負いません。