独立クリエイターの「新」プロデュース力アップ講座
クリエイティブクラスターセミナー
このイベントは終了しました。

クライアント課題の本質を見極め、進むべきゴールを指し示す
クライアントが抱える様々なブランディング課題に対し、いかに最善の解決策をアウトプットできるか? それがクリエイターに課せられた重要な役割のひとつです。年々厳しさを増す市場環境、そして2020年、未曾有の事態によって強いられた急速な変化への対応など、今、クライアントは宣伝・販促だけでなく、ヒト・モノ・カネ・情報すべての経営資源に関わる多方面の課題解決をブランド化とともに、クリエイターの力を借り、実現したいと考えています。
では、そんなクライアントリクエストに、クリエイターはどのように応えるべきなのか? その答えの鍵を握るのが、今後クリエイターが高めるべき「プロデュース力」です。
それはクライアントからの依頼に対し、ただその通りに応えるのではなく、依頼の奥に隠れた「ブランディング課題の本質」を見極め、プロジェクトが進むべきゴールを正しく指し示し、迷い・ブレることなくチームを導く力なのです。
そこで本セミナーでは、昨年度までの「超プロデュース力アップ講座」のその先を描き、これからのクリエイターが身につけるべきプロデュース力の考え方・ノウハウとは何かを、自身もブランディング・プロデューサーであるエサキヨシノリ氏の視点で新たに10回のシリーズにまとめ、熱く・リアルに、そして今回もストーリー仕立てでお伝えいたします。
エサキヨシノリ氏
情熱の学校 情熱ブランディング・プロデューサー
純日本系&外資系、両方の広告代理店営業マンとして各種企業のコミュニケーション活動をプロデュース。その後、2005年に独立し、中小企業のブランド力向上を通じて、自社の想いをちゃんと伝えられる会社を一社でも多く創りだす為のコンサル&セミナー事業、そして同時に独立クリエイターを対象にした営業力アップセミナーを大阪を拠点に展開中。
「情熱の学校」
大阪コミュニケーション業界のプロが、「モノは良えけど売れへん」と悩む関西の中小企業にアピール力向上を通じて「熱いオンリーワン・ブランド」へと変身することの重要性を伝道する新しい形の「なにわ企業活性プロジェクト」。

- 対象
プロデュース力をアップさせたいクリエイター、デザイナー、経営者
- 定員
25名(各回)
- 参加費
3,000円(各回 / 税込)
- 日程
全10回のセミナーです。単回でも受講いただけますが、連続受講をお薦めいたします。
※第8回、9回、10回は連続ワークショップのため、連続受講が参加条件となります。2021年2月4日(木)追記:
緊急事態宣言の発令及び期間延長ならびに大阪市の対応方針を受け、第4回〜第9回の開講時間を「19:00〜21:30」から「18:00〜20:00(30分短縮)」に変更いたしました。すでにお申し込みをいただいている方には順次ご連絡をいたします。
第4回目から第7回目までは、時間変更により遅れてご参加された方には、セミナーを録画した動画を後日、期間限定でご覧いただけるようにいたします。
※第8回〜第10回(ワークショップ)は、動画録画・配信は行いません。
※オンラインのみの受講はございません。第1回 12月17日(木)19:00〜21:30 ※第1回のみ木曜日開講です
これからのクリエイターに必要なプロデュース力とは?第2回 12月23日(水)19:00〜21:30
クライアントとの価値ある出会いを演出するポートフォリオ!第3回 1月13日(水)19:00〜21:30
プロジェクト・プロデュースの軸をつくるコンセプト!第4回 1月20日(水)18:00〜20:00
先ずは社内をその気にさせるインナーブランディング・プラン!第5回 1月27日(水)18:00〜20:00
次に顧客、市場、地域社会に伝えるアウターブランディング・プラン!第6回 2月3日(水)18:00〜20:00
迷いやブレを整えるプロジェクト・ディレクション!第7回 2月10日(水)18:00〜20:00
納得いくプロジェクト現場をつくるお金マネジメント!第8回 2月17日(水)18:00〜20:00
ワークショップ1:ワンランク上のクリエイターになる自分プロデュースを言葉化せよ!第9回 3月3日(水)18:00〜20:00
ワークショップ2:ワンランク上のクリエイターになる自分プロデュースをプレゼンせよ!第10回 3月24日(水)19:00〜21:30
ワークショップ3:ワンランク上のクリエイターになる自分プロデュースを魅せる化せよ!
第1回 これからのクリエイターに必要なプロデュース力とは?
始まりの回は、本セミナーの総論として、クライアントからの依頼の奥にある「ブランディング課題の本質」を見極め、進むべきゴールを指し示し、プロジェクト、チームを導く事とはどういう事なのか? そして、そのために、これからのクリエイターにとって必要なプロデュース力とは何なのか?について、分かりやすくお伝えいたします。
- 日時
-
2020年12月17日(木)19:00〜21:30
開場・受付開始 18:30 - 申込締切
2020年12月16日(水)
- 参加費
3,000円(税込)
第2回 クライアントとの価値ある出会いを演出するポートフォリオ!
この回から、プロデュース力アップのための各論へと入っていきます。まずは「クライアントとの出会い」について。クリエイターとして、様々な課題を抱えるクライアントと価値ある出会いを果たし、パートナーとして共に歩むために「出会いの場」で何を伝えておくべきか? そしてクライアントが抱える「ブランディング課題の本質」をどう引き出すのか?について考えてみましょう。
- 日時
-
2020年12月23日(水)19:00〜21:30
開場・受付開始 18:30 - 申込締切
2020年12月22日(火)
- 参加費
3,000円(税込)
第3回 プロジェクト・プロデュースの軸をつくるコンセプト!
クライアントのブランディング課題を解決するために、如何にプロジェクトをプロデュースしていくのか? その方向性を決める軸となる「コンセプト」を明確につくることが重要です。では、いつもコンセプトをどのようにつくっていますか? 感覚だけの抽象的イメージや、見た目のよい「それっぽい表現」をコンセプトとしていませんか? この回では、あくまで論理的に、しかし簡単にコンセプトをつくる手法をお教えいたします。
- 日時
-
2021年1月13日(水)19:00〜21:30
開場・受付開始 18:30 - 申込締切
2021年1月12日(火)
- 参加費
3,000円(税込)
第4回 先ずは社内をその気にさせるインナーブランディング・プラン!
プロジェクトのコンセプトが明確になったら、プラン設計(企画・計画)へ落とし込みます。そこで、はじめに社内へのブランディング訴求・浸透をめざすプランを構築・実行してみましょう。とかく社外向けに目が行きがちですが社内が一丸となっていなければ意味がありません。理念やビジョンの共有、社内モチベーションアップのための雰囲気づくりなど。クリエイターだからこその発想で解決策を提案するのです。社外向けブランディングを成功させるためにも、先ずはクライアント社内をその気にさせるプランを考えてみましょう。
2021年1月14日(木)追記:
緊急事態宣言の発令ならびに大阪市の対応方針を受け、開講時間を「19:00〜21:30」から「18:00〜20:00(30分短縮)」に変更いたしました。すでにお申し込みをいただいている方には順次ご連絡をいたします。
時間変更により、遅れてご参加された方には セミナーを録画した動画を後日、期間限定で ご覧いただけるようにいたします。
※オンラインのみの受講はございません。
- 日時
-
2021年1月20日(水)18:00〜20:00
開場・受付開始 17:30 - 申込締切
2021年1月19日(火)
- 参加費
3,000円(税込)
第5回 次に顧客、市場、地域社会に伝えるアウターブランディング・プラン!
インナーブランディングの過程で一定の成果が見え始めたら、社外(顧客、市場、地域社会)へ向かって伝えていくアウターブランディングをスタートさせましょう! 例えば、商品開発、販路開拓、展示会出展、動画PR、人財採用など、様々な経営活動を通じてクライアントのブランドを如何に顧客、市場、地域社会へアピールするべきなのか? クリエイター独自の視点で、どんな解決策が多方面に提案できるのか? その考え方・ノウハウをお伝えします。
2021年1月14日(木)追記:
緊急事態宣言の発令ならびに大阪市の対応方針を受け、開講時間を「19:00〜21:30」から「18:00〜20:00(30分短縮)」に変更いたしました。すでにお申し込みをいただいている方には順次ご連絡をいたします。
時間変更により、遅れてご参加された方には セミナーを録画した動画を後日、期間限定で ご覧いただけるようにいたします。
※オンラインのみの受講はございません。
- 日時
-
2021年1月27日(水)18:00〜20:00
開場・受付開始 17:30 - 申込締切
2020年1月26日(火)
- 参加費
3,000円(税込)
第6回 迷いやブレを整えるプロジェクト・ディレクション!
ブランディング課題を解決するためのプロデュース、その道のりは時に険しいものです。コンセプト通りにプロジェクトが進まない。チームの意見がバラバラになり士気が下がり始める。クライアントが迷いだし、プロジェクトが方向性を失う。そんな時こそ必要となる作業が「ディレクション」です。あくまでプロジェクト、チームが正しくゴールに進むために先導役としてプロジェクトをしっかり仕切る! そのために知っておくべき事柄について現場の話をお伝えします。
2021年1月14日(木)追記:
緊急事態宣言の発令ならびに大阪市の対応方針を受け、開講時間を「19:00〜21:30」から「18:00〜20:00(30分短縮)」に変更いたしました。すでにお申し込みをいただいている方には順次ご連絡をいたします。
時間変更により、遅れてご参加された方には セミナーを録画した動画を後日、期間限定で ご覧いただけるようにいたします。
※オンラインのみの受講はございません。
- 日時
-
2021年2月3日(水)18:00〜20:00
開場・受付開始 17:30 - 申込締切
2021年2月2日(火)
- 参加費
3,000円(税込)
第7回 納得いくプロジェクト現場をつくるお金マネジメント!
プロデュースは、正しいお金マネジメント無くして成立せず! プロジェクト予算を適切に管理することはもちろん、スタッフやあなた自身が納得のいく報酬を得てこそ、プロジェクト、チームの士気もアップし、進むべきゴールへと全員で向かう事ができるのです。ということで座学の最後は、プロジェクトに関わるお金をどのように、クライアント、スタッフ、そしてあなた自身も納得いく形にマネジメントするかについて考えます。
2021年2月4日(木)追記:
緊急事態宣言の発令ならびに大阪市の対応方針を受け、開講時間を「19:00〜21:30」から「18:00〜20:00(30分短縮)」に変更いたしました。すでにお申し込みをいただいている方には順次ご連絡をいたします。
時間変更により、遅れてご参加された方には セミナーを録画した動画を後日、期間限定で ご覧いただけるようにいたします。
※オンラインのみの受講はございません。
- 日時
-
2021年2月10日(水)18:00〜20:00
開場・受付開始 17:30 - 申込締切
2021年2月9日(火)
- 参加費
3,000円(税込)
第8回 ワンランク上のクリエイターになる自分プロデュースを言葉化せよ!
価値を生み出すクリエイターになるために、あなた自身をプロデュースするワークショップ1
第1回から第7回までの座学をベースに、ここからの3回を通して、ワンランク上のクリエイターになるために欠かせない「自分プロデュース」をテーマにしたワークショップを行います。初回は「自分コンセプトの言葉化」。クリエイターとしてクライアントからの課題を多方面から解決するために、あなたが「やるべき(志)・やれる(技)・やりたい(楽)」を独自の方向性として言葉化します。
※第8回、9回、10回は連続ワークショップのため、連続受講が参加条件となります。
2021年2月4日(木)追記:
緊急事態宣言の発令ならびに大阪市の対応方針を受け、開講時間を「19:00〜21:30」から「18:00〜20:00(30分短縮)」に変更いたしました。すでにお申し込みをいただいている方には順次ご連絡をいたします。
※動画録画・配信は行いません。
- 日時
-
2021年2月17日(水)18:00〜20:00
開場・受付開始 17:30 - 申込締切
2021年2月16日(火)
- 参加費
3,000円(税込)
第9回 ワンランク上のクリエイターになる自分プロデュースをプレゼンせよ!
価値を生み出すクリエイターになるために、あなた自身をプロデュースするワークショップ2
第8回で言葉化した「自分コンセプト」を他の受講生の前でプレゼンテーションします。クリエイターとしての独自の方向性を表現した「自分コンセプト」を人に伝える経験を通して、改めて自身の「やるべき・やれる・やりたい」を確信していただきます。
※第8回、9回、10回は連続ワークショップのため、連続受講が参加条件となります。
2021年2月4日(木)追記:
緊急事態宣言の発令ならびに大阪市の対応方針を受け、開講時間を「19:00〜21:30」から「18:00〜20:00(30分短縮)」に変更いたしました。すでにお申し込みをいただいている方には順次ご連絡をいたします。
※動画録画・配信は行いません。
- 日時
-
2021年3月3日(水)18:00〜20:00
開場・受付開始 17:30 - 申込締切
2021年2月16日(火)
- 参加費
3,000円(税込)
第10回 ワンランク上のクリエイターになる自分プロデュースを魅せる化せよ!
価値を生み出すクリエイターになるために、あなた自身をプロデュースするワークショップ3
第8・9回で明確になった自分コンセプトを基に、セールスツールやビジネスモデルなどを魅せる化(形に)し、その成果を他の受講生にアピールします。全7回の座学とこのワークショップを通して、あなたは自らの「やるべき・やれる・やりたい」を明確にアピールできるツールやモデルを手にしていることでしょう。
※第8回、9回、10回は連続ワークショップのため、連続受講が参加条件となります。
- 日時
-
2021年3月24日(水)19:00〜21:30
開場・受付開始 18:30 - 申込締切
2021年2月16日(火)
- 参加費
3,000円(税込)