CSS Nite in Osaka, vol.53
「Girls Nite vol.2」
このイベントは終了しました。

CSS Niteは、ウェブ制作に関わる方のためのセミナーイベントです。今回は「関西で活躍する女性クリエイターがデザインを語る」をテーマにお届けします。
- 日時
2019年12月14日(土)12:30~16:30
開場・受付開始 12:00- 会場
メビック扇町
- 定員
60人(先着順・定員に達し次第締め切ります)
- 費用
事前決済:6,500円
早割:4,500円(11月22日まで)- 主催
CSS Nite in Osaka
関西デジタルコンテンツ事業協同組合- 共催
クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町
- 協賛
土居安佳里氏(どい あかり)
アカリホノカニ
ウェブデザイナー・DTPデザイナー
デジタルハリウッド講師
元パティシェ。一児の母。3年間ECサイトのウェブ担当をつとめ、2014年フリーランスとして独立。ウェブサイト制作、冊子やパンフレットなどのグラフィックデザインを手がける。子どもたちにプログラミングのサポートをする非営利活動「CoderDojo西宮 / 梅田」のメンターとしても活動中。

*Haiji*氏(ハイジ)
スタジオいっぽ
イラストレーター・絵本作家
ほっこり・優しい・癒し系のイラストを描いています。イラストを通じて子どもたちを笑顔にしたい、一歩踏み出す人を応援したいという気持ちで活動しています。1984年1月23日生まれのO型。山口県下松市、京都市を経て現在は兵庫県西宮市在住。水彩絵の具、アクリル絵の具、Photoshop、iPad Proを使用し、ポップな挿絵やメルヘンなイラストを手がけます。

松尾千鶴氏(まつお ちづる)
KURU Design
ウェブデザイナー / 講師
副業ウェブデザイナーとして活動していましたが、2017年にフリーランスとして独立。「with Creation – 拡げるキッカケを共創する」を理念に、講師とウェブ制作をおこなっています。企業様からのマンツーマンの講座やコンサルティング的なご要望などが増えてきたこともあり、ウェブ担当者向けの講習をするサポートサービス「ウィズクリエイション」を立ち上げました。

松下絵梨氏(まつした えり)
ツキアカリ
大阪のウェブ / DTPデザイナー・講師。通信機器メーカーで開発・サポート業務に従事したのち、DTPデザイン・広報秘書業務に転身。デジタルハリウッドでウェブを学び、2010年からフリーランスとして独立。ロゴや印刷物のデザイン、ウェブデザイン、ウェブディレクションのほか、最近ではセミナー活動・登壇にも力を入れている。
