my home town わたしのマチオモイ帖 2019 大阪展
このイベントは終了しました。

あなたが毎日、何気なく通り過ぎているあの場所が、誰かにとっての大切な場所だと知ったら? きっとそこは、あなたにとっても特別な場所になるでしょう。全国のクリエイターが、それぞれに大切だと感じる町のことを取りあげ、その思いを綴ったマチオモイ帖たち。そこに並ぶ飾らない言葉のなかに、あなたの「特別」を探しに来てください。
「my home town わたしのマチオモイ帖」は、日本全国のデザイナー、写真家、イラストレー ター、映像作家、コピーライター、編集者などプロのクリエイターが、自分にとって大切な町、ふるさとの町、学生時代を過ごした町や、今暮らす町など、各地の町で育まれた「わたしだけのマチ」を小冊子や映像作品にして紹介する展覧会活動です。
この活動は2011年の震災の年に生まれました。故郷を想う一冊からはじまり、都市での大きな展覧会から、地域に根ざしたギャラリーや図書館、町の小さな本屋さんまで、大小さまざまな場所で、多くの人たちが語り、笑い、時には涙しながら共感の輪をひろげ、これまでに1771帖の作品が集まっています。(ミニブック 1205点・ムービー 155点・ポストカード 411点 / 2018年12月現在)今回はその中から選りすぐりの作品と、今年の新作を展示します。
my home town わたしのマチオモイ帖 2019 大阪展
- 会期
2019年11月22日(金)〜24日(日)
11月22日(金)16:00〜21:30
11月23日(土・祝)11:00〜21:00
11月24日(日)11:00〜16:00- 会場
メビック扇町
- 展示内容
2019年新作&これまでの作品からのセレクト
ゆうちょマチオモイカレンダー2020- 入場料
無料
- 主催
大阪市
公益財団法人大阪産業局 クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町
わたしのマチオモイ帖制作委員会- 特別協賛
- 協賛
富士ゼロックス株式会社
富士ゼロックス大阪株式会社- 協力
オープニングイベント
第一部「ぶっちゃけ、マチオモイ帖ってどうよ?」by マチオモイ町内会メンバー!!
第二部「アホがつくる街とクリエイティブ」日下慶太氏
第一部は、わたしのマチオモイ帖プロジェクトの実行委員「マチオモイ町内会」メンバーが、展覧会活動や作品制作に携わっての感想、自身や周囲の変化などを本音でトーク。
第二部は、「新世界商店街ポスター展」などを手掛け、地域課題を解決する広告クリエイターとしての活動に積極的に取り組むコピーライターの日下慶太氏をゲストに迎え、「街とクリエイティブ」をテーマに講演いただきます。
- 日時
11月22日(金)19:30〜21:30
- 参加費
無料(事前申込不要)
日下慶太氏(クサカ ケイタ)
電通関西支社 コピーライター 写真家
1976年大阪生まれ大阪在住。大学時代にユーラシア大陸を陸路で横断。チベット、カシミール、内戦中のアフガニスタンなど世界をフラフラと旅して電通に入社。商店街のユニークなポスターを制作し町おこしにつなげる「新世界商店街ポスター展」の仕掛け人。その後、地域のポスター展を続々開催、地域課題を解決する広告クリエイターとしての活動が盛んに。コピーライターとして広告代理店に勤務する傍ら、写真家、UFOを呼ぶためのバンド「エンバーン」のリーダーとしても活動している。2018年6月には、初の著書『迷子のコピーライター』を出版。自身が広告クリエイターとして悩み葛藤を繰り広げた20数年を振り返り赤裸々に告白しつつも、迷えるクリエイターへの指南書としても好評を得る。ツッコミたくなる風景ばかりを集めて、日々更新される写真ブログ『隙ある風景』も、2019年7月書籍化。佐治敬三賞、グッドデザイン賞、東京コピーライターズクラブ最高新人賞、朝日広告賞、ゆきのまち幻想文学賞ほか多数受賞。都築響一氏編集「ROADSIDERS’ weekly」でも写真家として執筆中。

※勝手ながら、当初予定しておりました開催時間、構成を下記のように変更いたしました。ご参加予定の方は、開始時間等にご注意の上ご来場ください。(11月7日)
変更前:11月22日(金) 19:00~21:15
第一部 日下慶太氏 「アホがつくる街とクリエイティブ」
第二部「ぶっちゃけ、マチオモイ帖ってどうよ?」by 日下さんとマチオモイ町内会メンバー!!
変更後:11月22日(金) 19:30~21:30
第一部「ぶっちゃけ、マチオモイ帖ってどうよ?」by マチオモイ町内会メンバー
第二部「アホがつくる街とクリエイティブ」日下慶太氏
ゆうちょマチオモイカレンダー2020 完成記念トーク
集まれ! 日本各地のマチオモイ・クリエイター
「マチを想い、ひとを想う」―― ゆうちょ銀行と、マチオモイ帖のコラボによるカレンダー制作も8年目。2020年版の紙面を飾る日本各地のクリエイターをお招きして、作品に込めたマチオモイを語っていただきます。
- 日時
11月23日(土・祝)13:00〜16:30
- 出演クリエイター
- 竹田牧子氏「大阿仁帖」秋田県
- 前野 節氏「妻籠帖」長野県
- 尾黒弘美氏「上郷帖」山形県
- 山田徳春氏「桑名帖」三重県
- 北村ハルコ氏「浜松帖」静岡県
- イワタニユウスケ氏「有松帖」愛知県
- 船本あやこ氏「伊香立帖」滋賀県
- 高田ヒサキ氏「豊里帖」大阪府
- 井上たつや氏「山田帖」兵庫県
- どうなつみ氏「周防花岡帖」山口県
- 松本聡子氏「嬉野帖」佐賀県
- MILK氏「いさはや帖」長崎県
- 近藤奈央氏「神山帖」徳島県
- 樫原汐里氏「さぬき帖」香川県
- 山本 巌氏「かわかみ帖」大分県
- 進行
- 村上美香氏(わたしのマチオモイ帖制作委員会)
- 山本あつし氏(わたしのマチオモイ帖制作委員会)
- 参加費
無料(事前申込不要)
一緒につくる仲間を見つけよう!
マチオモイフィーリングカップル5×5
クリエイター5人とクリエイターではないがマチオモイ帖をつくりたい5人が「お見合い」し、マチオモイ帖を一緒につくる仲間を見つける公開型マッチング・イベント。
※合コンイベントではありません。
- 日時
11月24日(日)13:00〜15:00
- 参加費
無料(事前申込不要)
- 出演者募集中:11月15日(金)締切
件名「マチオモイフィーリングカップル出演希望」として、
1. お名前
2. 職業・所属
3. つくりたいマチオモイ帖の町(都道府県名・町名)
4. 応募の動機
をお書き添えの上、メールにて、machiomoi@188.jpまでお申し込みください。