HELLO, DESIGN 日本人とデザイン
石川俊祐氏 グッドデザイン賞スペシャルトーク
このイベントは終了しました。
「日本にはもともと豊かなデザインの感覚と意識が自然に備わっていた」という石川氏は、これまでに国内外の著名な企業やデザイン事務所で、デザインの手法や考え方を活かした、いわゆる「デザイン思考」に基づくビジネス・サービスの開発に多数携わってきました。日本人が元来得意とする、人々の想いや振る舞いに対する深い洞察、共感と親和に基づいた関係性のあり方などに、これからの社会を築いていく可能性が見出せる、としています。そして、デザインをビジネスの領域にとどまることなく、「いわば読み書きそろばんと同列な、人がより良く生きる上での基礎的な能力・営みにしよう」と提唱する石川氏に、私たちにとってのクリエイティブの価値をお話しいただきます。
石川俊祐氏(いしかわ しゅんすけ)
AnyProjects inc / Founding Partner
2018-2019年度グッドデザイン賞審査委員
ロンドン芸術大学Central St. Martins卒。Panasonic Design Company、英PDD Innovations UK Creative Leadを経て、IDEO Tokyoのデザインディレクターとして立ち上げに従事。その後、BCG Digital Ventures Head of Designを経て、現職。数多くのイノベーションプロジェクトに携わる。D&ADやグッドデザイン賞、全国各地のデザインセレクションなどの審査委員を歴任。近著として『HELLO, DESIGN 日本人とデザイン』(幻冬社)など。

- 日時
- 2019年4月9日(火)18:30~21:00 
 開場・受付開始 18:00
- 18:30~20:00 トークイベント - 20:10~21:00 交流会 - 16:00より「2019年度グッドデザイン賞応募説明会」も開催します。 
- 会場
- メビック扇町 
- 定員
- 80人(先着順・定員に達し次第締め切ります) 
- 参加費
- 無料 / 交流会:1,000円 
- 主催
- 公益財団法人日本デザイン振興会 
- 共催
- クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町 
