新規顧客開拓のための展示会ブースデザイン
NBK×Mebicコラボイベント-クリエイティブは企業を変える!!第1回
このイベントは終了しました。

メビック扇町では、大阪で活動するクリエイターが、保有する技術や才能を活かして、企業が抱える経営課題を解決するため、両者のコミュニケーションを促進する場として「クリエイターによるシーズ発表会」を開催しています。
今回は、関西の大企業や中堅企業、ベンチャー企業のコミュニティである一般社団法人関西ニュービジネス協議会(NBK)、中小機構近畿と共催で、企業が抱えるテーマ毎に3回シリ−ズで開催します。
第一回目は、「新規顧客開拓のための展示会ブースデザイン」をテーマに、4組のクリエイターが各々の切り口で課題解決の方法を提案します。
展示会出展に際して、「新規顧客を開拓したい」「より効果的な集客を図りたい」「自社商品のPRをより一層強化したい」とお考えの企業の皆さんはぜひこの機会をご利用下さい。
- 日時
2018年12月21日(金)16:00~20:00
開場・受付開始 15:30- スケジュール
- 16:00~16:10
趣旨説明
- 16:10~16:30
パラボラデザイン
- 16:30~16:50
イデアール・スタディオ
- 16:50~17:10
Scratch Factory
- 17:10~17:30
RIADO
- 17:30~18:00
質疑応答
- 18:30~20:00
交流会(ビジネスミーティング)
- 会場
中小機構セミナールーム
大阪市中央区安土町2-3-13 大阪国際ビルディング27F
アクセス
※会場はメビック扇町ではありません。- 定員
50人(先着順・定員に達し次第締め切ります)
- 参加費
無料 / 交流会:2,000円
- 主催
一般社団法人関西ニュービジネス協議会
クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町- 共催
プレゼンテーション1
パラボラデザイン
吉永幸善氏
1小間から1ホールまで様々な業種や大きさの展示会を担当してきました。設計デザインを中心に、展示会全体のコーディネートも行います。展示会においてブースデザインはあくまで補助的なもの、きっかけでしかないと思っています。ただ、そのきっかけを作ることで御社の可能性を大きく広げることも可能です。
ブースを見る「一瞬」。ブースに近づく「一歩」。
その小さなきっかけとなるデザインを楽しみながら作り続けています。
クリエイティブクラスター掲載ページ:パラボラデザイン
プレゼンテーション2
イデアール・スタディオ
瀬田知子氏
私どもは、お客様を呼び込む展示会のサポートを提案する事務所です。単にブースのデザインをするだけでなく、そこには『見せ所』の計画が重要です。ブースの構成をはじめ計画中の案件や予定しているプラン等を診断し、すぐに活用できるノウハウをご提供できます。その他、大阪産業創造館や中小企業庁等ではこれらを相談できるサービスもございますので、当日、併せてご案内差し上げます。
クリエイティブクラスター掲載ページ:イデアール・スタディオ
プレゼンテーション3
Scratch Factory
岡貴美氏
Scratch Factoryでは、商業施設・店舗・展示会等のVMDや販促デザインを主な業務としております。見てもらう、足を止めてもらうブースには、動線や魅せ方が重要です。販促の基本を押さえたグラフィックと空間装飾を取り混ぜ、裏付けを持たせたお客様へアプローチするデザイン・プランをご提供します。
クリエイティブクラスター掲載ページ:Scratch Factory
プレゼンテーション4
RIADO
堀内幸子氏
『展示空間で何を魅せるか?』商品、素材、質感、技術、ストーリー
『それらを包む空間は?』シンプル、シック、かわいい、ほっこり、にぎやか、「おっ?!」と見せるか、「おーーー!」と見せるか
『アイキャッチはどうする?』写真、サイン、文章、商品群
『接客は?』対面、商品の前、手に取る、デモンストレーション
そんなことを話し合いながら丁寧に展示空間を作っていきたいと思います。
クリエイティブクラスター掲載ページ:RIADO