デザインコンペに勝つ方法 – 実例解説と論理的思考法 –
クリエイティブサロン Vol.145 久保貴史氏
このイベントは終了しました。
開催レポート:一挙公開、デザインコンペで勝つ方法。
デザインはそのジャンルを問わず、創ったモノの評価が困難で、その価値を推し量ることが大変難しいです。それゆえに、客観的評価を得るためにデザインコンペに勝つことが非常に重要だと考えています。
今回は、受賞作の実例解説をベースに、その戦略やテクニック、デザインアイデアの発想方法までを惜しみなくお伝えしたいと思います。これは、商品開発やブランディング、企業イノベーションの場にも応用できる論理的な思考法の解説でもあります。
久保貴史氏(くぼ たかし)
the authentic design 代表 / コンセプトデザイナー
久保高良建築設計事務所 共同代表
京都工芸繊維大学 伝統みらい教育研究センター 研究員
大阪モード学園 講師
◆略歴
1973年 大阪府生まれ
1992年 大阪府立住吉高校卒業
1997年 国立京都工芸繊維大学 工芸学部造形工学科卒業
◆受賞暦
LG OLED DESIGN COMPETITION[最優秀賞]
コクヨデザインアワード2015[優秀賞]
オカムラvisplayデザインコンペ[グランプリ]
ハンスグローエジャパンデザインコンペ[最優秀賞]
他多数


- 日時
2018年6月28日(木)19:30~21:00
開場・受付開始 19:00- 会場
メビック扇町 ロビー
- 参加費
無料(要事前申込)
- 定員
20名(先着順)
- 主催
メビック扇町