あまちゃ工房
事業内容
イラストレーション / キャラクターデザイン / ライティング / 取材 / 講師・コメンテーター(防災・男女共同参画・介護) / コンテンツ企画・制作 / 書籍出版(実用書・児童書・絵本) / マンガ制作 / 人権・ジェンダー平等表現アドバイス
「描く・書く・話す」を組み合わせ、企画から制作まで一貫して対応します。
執筆・取材・イラスト・マンガ・講師・コメンテーターまで幅広く対応。
人権・ジェンダーに配慮した表現を大切にし、やさしく伝わるコンテンツづくりをサポートします。企画段階からお気軽にご相談ください。
PR
「描く・書く・話す」全部おまかせ! イラスト・ライティング・講師を一人で担えるイラストライターです。防災士・温泉ソムリエマスター、男女共同参画センター13年勤務の経歴を活かし、専門性とやさしさを両立したコンテンツを制作します。実績20年以上。イラストタッチ多数。
【著書・連載】
『防災・被災ハンドブック[増補改訂版]』(イーストプレス)
『職場で自然災害にあったら』(中央労働災害防止協会)
『たのしくポカポカ おふろの入りかたずかん』全3巻(汐文社)
朝日新聞Web「なかまぁる」介護エッセイ連載
【メディア・講師】
KBS京都テレビ 防災コメンテーター(2024年8月)
NHK「実家じまい」特集取材(2025年4月)
自治体で講師多数
【得意分野】
歴史人物×健康、名言×癒し、マンガ×ハラスメントなど、エンタメ性と社会性を両立したコンテンツ制作。社会課題を「伝わる形」に変えます。

代表者
天野勢津子
所在地
東大阪市