“提案”と“独りよがり”は違います。
久岡 健一氏:久岡写真事務所

久岡氏

カメラマンという仕事は、師事する先輩カメラマンに撮影手法や現場での動き方など、撮影にまつわるあらゆることを教わる“師弟制度”が残る業界。日本一長い天神橋筋商店街のすぐ脇に建つビルの1階にある久岡写真事務所の代表、久岡健一氏は、そんな“師弟制度”とは真逆、弟子の期間を経ずに活躍するカメラマンだ。今回の取材では、カメラマンになったきっかけや、カメラマンという仕事についておうかがいした。

イベントの手伝いでネットワークを広げた専門学校生時代。

カメラマンを目指すきっかけは、久岡氏の父親の友人が父親を撮影した一枚の写真だった。
「その人も趣味でカメラを撮影している程度だったと思います。でも、その写真がすごくカッコ良く見えて、自分もあんな写真を撮ってみたいと思いました。高校2年生の時、初めて自分で、一眼レフカメラを買いましたね」
写真の専門学校に進んだ久岡氏は、専門学校に進むからには写真を仕事にしたいと考えていた。そのため、学校の授業はもちろん、行事やイベントに積極的に参加していた。これが、将来の弟子の期間を経ずに独立することにつながる。
「専門学校の体験入学イベントの手伝いをしていると、自然に数多くの先生と仲良くなるんです。先生はほとんどが現役のプロカメラマンでしたから、いろいろな話を聞かせてもらえて楽しかったですね」

一人の師匠の弟子よりも、多くのカメラマンのアシスタントを。

作品

専門学校を卒業後して1年間は、専門学校で助手として働きながら、アルバイトとして専門学校の先生やプロカメラマンのアシスタントを務めた。
「独立の心構えや方法などの話を聞いたり、信頼してもらった先生には少し撮影もさせていただいたりしました。専門学校の授業よりも、実際の現場で学んだことの方が今もしっかり覚えています。また、多くの先輩カメラマンの撮影方法を間近で見られたのはとても勉強になりましたね」
しかも、アシスタントを務めたことが縁で、プロとしての道も開けることになる。多くのカメラマンのアシスタントを務めているうちに、ある先輩カメラマンが企業パンフレットなどを手掛けている広告代理店を紹介してくれたのだ。
「弟子を経ずに独立する時のハードルは、実は撮影以外の部分にあります。例えば、クライアント開拓や打ち合わせの方法、見積金額の算出方法、コミュニケーションの取り方などです。ビジネスの部分は学校ではあまり教えてもらえません。私は、たまたま両親が商売をしていたので、両親に教わったり、先輩カメラマンに聞いていました。気軽に聞ける関係が築けていたのも大きかったですね」
こうして、“弟子”の時代を経ることなく、プロカメラマンとしての活動が本格的にスタートした。

コミュニケーションしながら作り上げる楽しさ。

取材風景

久岡氏は、専門学校入学時に憧れの仕事があったという。
「やはり華やかなイメージがある広告写真をやりたい気持ちがありました。しかし、すぐに仕事ジャンルのこだわりはなくなりましたね。写真を撮影する中で、クライアントとコミュニケーションを取りながら写真を作り上げる過程そのものが楽しくなったんです」
久岡氏は、撮影する際に必ず心がけていることがある。
「指示通りに撮影することはもちろんですが、必ず私なりの提案もさせていただくようにしています。もちろんクライアントやディレクターと議論になることもありますし、最後に決断するのはクライアントであり、ディレクター。ですからゴリ押しするのではなく、上手に落としどころを探しながら提案したり議論したりするように気をつけています。なぜなら、仕事は一人でやるもんじゃなくて、スタッフ全員で作るものですから。独りよがりな者がいると、絶対にいいモノはできません」

一人じゃなく、チームで作品を撮りたい。

作品

これまで、自分の作品づくりにはあまり興味がなかった久岡氏。
「カメラマンという“仕事”が楽しいんです。作品制作は、“作品=自己満足の世界”という気がして、あまり興味がありませんでした。高校生の時が、一番自己満足に浸りながらも楽しんで写真撮影していたかもしれません(笑)」
しかし、最近は改めて自分の作品づくりをしたいと思うようになったという。
「今までの作品は、自分の力だけで撮影した写真です。でも、今はディレクターやヘアメイク、スタイリストなど数多くの仲間がいます。仲間と一緒に作品づくりに取り組むことで、一人では作れない良い作品ができるのではないかと思うようになりました。ぜひチャレンジしてみたいと思っています」
最後に、これからの仕事の目標について聞いてみた。
「これまで以上にクライアントに喜んでいただき『次回も久岡さんにお願いしたい』と言っていただくことが目標です。でも、自分一人ではスケジュールの都合でお断りすることが増えてきています。そこで、カメラマンのネットワークをしっかり作って、共に成長できる環境を作りたい。そして信頼できる仲間を増やしていきたいですね」

公開日:2010年11月01日(月)
取材・文:株式会社ショートカプチーノ 中 直照氏
取材班:有限会社TTDESIGN 高山 理氏